月曜日がつらい息子。

こんにちは!スタッフさとうです^ ^

寒さがが厳しくなってきましたねー(T ^ T)

お布団もパジャマも冬仕様のぬくぬくのものに変えたところ、心地よすぎて朝起きられなくなりました。子供も私も。笑

息子の体調に変化が

我が家の長男(小2)は最近休み明けに体調を崩しがちです。

症状としては頭痛・腹痛・身体の痛みなど。

熱が出たりはしないけど本人はちょっとつらそうなので、学校に行かせるか、休ませるか毎回悩みどころです。

原因はおそらく週末疲れです。

息子は野球を習っていて週末に3時間ほど練習があるのですが、いつもと同じ練習メニューでもこの寒さの中、外で身体を動かすというのはかなり負担が大きいようです。

昨日も学校に行ってから頭痛を訴え、放課後児童クラブに行ってから15分だけお昼寝をさせてもらったら、元気になって外でサッカーをしていたそうです。

復活はやーーー。笑

この程度の症状なので先生たちも親に連絡すべきか判断に迷うそうで、疲れてる時は寝かせましょうという結論に至りました(笑)

もうすぐ外での練習は終わるのでこういったことも無くなるのかなとは思いますが、お風呂にゆっくり浸かるとか、早めに就寝するなど出来るだけ対策はとっていきたいなと思います。

大人も冷えにご用心

体温の高い子供よりも大人の方が冬の寒さはこたえるかもしれませんんね。

冬の体調不良を生む3大要因はこちらです↓

①気温の低下で血流が悪くなる

②寒さで身体に力が入ることで姿勢が悪くなる

③外に出る機会が減り運動不足になる

改善策としては

・湯船に浸かる

赤ちゃんがいるとなかなか難しいかもしれませんが、5分でもいいので湯船に浸かることをオススメします。体などを洗い終わってから最後にもう一度湯船で身体を温めてからあがるのが1番理想です!

・タンパク質を摂る

タンパク質を摂取することで筋肉量を増やすという目的もありますが、もう一つメリットがあります。人間は食べ物を消化するときに熱を発するのですが、なかでもタンパク質を消化するときにより多くの熱を発すると言われています。そうすることで自然と体温が上がり、血流が活発になります。

タンパク質が多く含まれる食材は「肉・魚・納豆・豆腐・卵」などです。

・こまめに身体を動かす

寒くなると家にいる時間が長くなり、座りっぱなしなど一定の姿勢を長時間続けることが多くなります。そうすると筋肉が硬直してしまい肩こりや腰痛などの痛みが出たり、血流も悪くなっているので冷えやむくみへとつながってしまいます。

肩や首や足首を回す、座ったまま身体を後ろにひねったり、手を組んで上に伸ばしたりなど簡単な動きでいいのでこまめに動かすことを意識しましょう。

産後のお客様にお伝えしているエクササイズも室内で行えるものばかりなのでとってもおススメです♪

真冬の寒さに備えて今からしっかりと身体づくりをしていきましょうね(o^^o)


\ Nine+へのご予約はお電話にて /
ご予約は、予約フォームやLINE@でも受け付けております(◍´ಲ`◍)LINE@ではチャットにてご相談も承っておりますので、お気軽にご利用ください!
骨盤美容整体 Nine⁺
〒070-0875
旭川市春光5条8丁目7−9 58オフィス 2階